JDドットコム(JD)
<百貨店>
決算クリア後に-2.86%
【JDのチャート】※TradingView提供

↑多少出来高を伴いながら下落。上ヒゲの方が長く売り優勢。
’25/Q2
★EPS ○
予想$0.49、結果$0.69
★売上高 ○
予想$46.69B、結果$49.79B
(売上高成長率+22%)
ディアー(DE)
<農業、建設、林業機械の配送を行う会社>
決算ミス後に-6.76%
【DEのチャート】※TradingView提供

↑大量の出来高を伴いながら、窓をあけて下落。200日移動平均線(グレー)で反発し、下ヒゲをつけて取引を終了しました。
’25/Q2
★EPS ○
予想$4.59、結果$4.75
★売上高 ○
予想$10.33B、結果$12.02B
(売上高成長率-9%)
’25通期ガイダンス
★純利益 ×
予想$4.75~5.50B、結果$4.75~5.25B
タペストリー(TPR)
<衣料品&服飾品の小売>
決算ミス後に-15.71%
【TPRのチャート】※TradingView提供

↑大きな出来高を伴いながら窓をあけて下落。下ヒゲと上ヒゲを長くつけて売りと買いが拮抗している状態です。現在、株価は50日移動平均線(赤)よりわずかに下回ったところで取引を終了しました。
’25/Q4
★EPS ○
予想$1.02、結果$1.04
★売上高 ○
予想$1.68B、結果$1.72B
(売上高成長率+8%)
’26通期ガイダンス
★EPS ×
予想$5.48、結果$5.30~5.45
★売上高 ○
予想$7.10B、結果$7.20B
アプライドマテリアルズ(AMAT)
<半導体装置&検査>
決算ミス後に-14.07%
【AMATのチャート】※TradingView提供

↑大きな出来高を伴った窓をあけての下落。上ヒゲが長く売り優勢。一気に200日移動平均線まで下にきってしまいました・・・
’25/Q3
★EPS ○
予想$2.36、結果$2.48
★売上高 ○
予想$7.21B、結果$7.30B
(売上高成長率+8%)
’25/Q4
★EPS ×
予想$2.38、結果$1.91~2.31
★売上高 ×
予想$7.32B、結果$6.20~7.20B
ヌーホールディングス(NU)
<ブラジルの銀行>
決算クリア後に+9.08%
【NUのチャート】※TradingView提供

↑多少出来高を伴いながら窓をあけて上昇したもの、直近高値の$14.13あたりではね返されたカタチとなりました。上ヒゲが長いのは懸念点です。
’25/Q2
★EPS ○
予想$0.13、結果$0.13
★売上高 ○
予想$3.67B、結果$3.67B
(売上高成長率+29%)
コメント