ダラーツリー(DLTR)
<ディスカウントストア>
決算クリア後に-8.37%
【DLTRのチャート】 ※TradingView提供

↑出来高を伴いながら窓をあけて下落。現在、50日移動平均線と200日移動平均線の間で株価は推移しています。
’25/Q2
★EPS ○
予想$0.41、結果$0.77
★売上高 ○
予想$4.48B、結果$4.57B
(売上高成長率+12%)
’25通期ガイダンス
★EPS ○
予想$5.47、結果$5.32~5.72
★売上高 ○
予想$19.15B、結果$19.3~19.5B
メイシーズ(M)
<百貨店>
決算クリア後に+20.68%
【Mのチャート】 ※TradingView提供

↑大きな出来高を伴って、窓をあけての大幅上昇しました。Q2のEPSの結果が予想より2倍以上だったのが印象的です。その後の株価推移は、そこそこの出来高を伴いながら上昇を継続していて好感がもてます。
’25/Q2
★EPS ○
予想$0.19、結果$0.41
★売上高 ○
予想$4.72B、結果$4.81B
(売上高成長率-3%)
’25通期ガイダンス
★EPS ○
予想$1.81、結果$1.7~2.05
★売上高 ○
予想$21.29B、結果$21.15~21.45B
セールスフォース(CRM)
<顧客関係管理テクノロジーのプロバイダー>
決算ミス後に+4.85%
【CRMのチャート】 ※TradingView提供

↑決算後に出来高を伴って上昇したもの、その後の値動きはさえない印象です。やはり決算をしくじった銘柄は微妙です。
’26/Q2
★EPS ○
予想$2.78、結果$2.91
★売上高 ○
予想$10.14B、結果$10.24B
(売上高成長率+10%)
’26/Q3ガイダンス
★EPS ○
予想$2.85、結果$2.84~2.86
★売上高 ×
予想$10.28B、結果$10.24~10.29B
’26通期ガイダンス
★EPS ○
予想$11.29、結果$11.33~11.37
★売上高 ×
予想$41.24B、結果$41.1~41.3B
クレド テクノロジー(CRDO)
<データインフラ市場への接続ソリューションを提供>
決算クリア後に+7.40%
【CRDOのチャート】 ※TradingView提供

↑決算クリア後に、出来高を伴った上昇をみせて、その後も買いが継続。出来高はそこそこあるものの、メイシーズに比べたらインパクトは薄いです。
’26/Q1
★EPS ○
予想$0.36、結果$0.52
★売上高 ○
予想$190.63M、結果$223.07M
(売上高成長率+274%)
’26/Q2ガイダンス
★売上高 ○
予想$198.62M、結果$230~240M
シースリーエーアイ(AI)
<エンタープライズ向けAIアプリケーションソフトウェア会社>
決算ミス後に-7.31%
【AIのチャート】 ※TradingView提供

↑出来高を伴いながら窓開けて下落。この株はほんとぱっとしない銘柄です。
’26/Q1
★EPS ×
予想$-0.21、結果$-0.37
★売上高 ×
予想$93.88M、結果$70.26M
(売上高成長率-19%)
’26/Q2ガイダンス
★売上高 ×
予想$99.56M、結果$72~80M
’26通期ガイダンス
新CEO&組織再編のため取り下げ
アメリカン イーグル アウトフィッターズ(AEO)
<衣料品&服飾品の小売>
決算クリア後に+37.96%
【AEOのチャート】 ※TradingView提供

↑出来高を伴って窓開けての大幅上昇しました。その後の株価も現時点は維持できていますが、出来高がそこまで多くないのが気になります。来週も引き続き上昇の勢いが継続できるに注目です。
’25/Q2
★EPS ○
予想$0.2、結果$0.45
★売上高 ○
予想$1.24B、結果$1.28B
(売上高成長率-0.6%)
ギットラボ(GTLB)
<ソフトウェア企業>
決算ミス後に-7.35%
【GTLBのチャート】 ※TradingView提供

↑決算後に出来高を伴って窓をあけての下落。いくぶんか回復したものの、週間パフォーマンスとしてはマイナスとなりました。
’26/Q2
★EPS ○
予想$0.16、結果$0.24
★売上高 ○
予想$227.20M、結果$235.96M
(売上高成長率+29%)
’26/Q3ガイダンス
★EPS ○
予想$0.19、結果$0.19~0.20
★売上高 ×
予想$241.53M、結果$238~239M
’26通期ガイダンス
★EPS ○
予想$0.75、結果$0.82~0.83
★売上高 ×
予想$942.91M、結果$936~942M
ヒューレット パッカード エンタープライズ(HPE)
<コンピューターハードウェア>
決算ミス後に+1.49%
【HPEのチャート】 ※TradingView提供

↑出来高は伴っているものの、終値では下値に近いところで終了しています。
’25/Q3
★EPS ○
予想$0.42、結果$0.44
★売上高 ○
予想$8.83B、結果$9.14B
(売上高成長率+19%)
’25/Q4ガイダンス
★EPS ○
予想$0.58、結果$0.56~0.60
★売上高 ×
予想$10.13B、結果$9.7~10.1B
’25通期ガイダンス
★EPS ○
予想$1.87、結果$1.88~1.92
★売上高 ○
予想$34.19B、結果$34.34~34.95B
アサナ(ASAN)
<作業管理ソフトウェアプラットフォームのプロバイダー>
決算ミス後に+2.81%
【ASANのチャート】 ※TradingView提供

↑決算後に出来高を伴って上昇したものの、上ヒゲをつけており、翌日には大きく下げて週間パフォーマンスとしてはマイナスを記録しました。
’26/Q2
★EPS ○
予想$0.05、結果$0.06
★売上高 ○
予想$193.01M、結果$196.94M
(売上高成長率+10%)
’26/Q3ガイダンス
★EPS ○
予想$0.06、結果$0.06~0.07
★売上高 ×
予想$198.57M、結果$197.5~199.5M
’26通期ガイダンス
★EPS ○
予想$0.23、結果$0.23~0.25
★売上高 ○
予想$782.33M、結果$780~790M
コメント